薬剤部門

部門紹介

医療の高度化、薬学部の6年制への移行、2012年診療報酬改定での「病棟薬剤業務実施加算」新設など、
病院内での薬剤師の業務の幅は年々広がっています。
「医薬品あるところに薬剤師あり」という言葉のとおり、医師、看護師などと連携を図り、チーム医療の中で薬剤師の職能を発揮していかなければなりません。
業務一つひとつを通じ、薬剤師の存在価値が試されている時期にあります。
TMG薬剤部は、「われわれTMG薬剤師は何時もチーム医療の一員として、
薬物療法を通して患者さま中心の医療に専念する」 という理念を実行するため、日々、研鑽しております。

薬剤部部長よりご挨拶

―あなたのぴったり、が必ず見つかります

あなたの理想の薬剤師像はどのようなものでしょうか?

我々TMG薬剤部の理想像は、「患者さまを中心として適切な薬物療法の提供に寄与することができる薬剤師」です。そして薬を使用する患者さまだけでなく、薬を処方する医師、薬を扱う看護師など「薬に関わるすべての人の安全を守る」、そのような存在になれる薬剤師を育成していきたいと考えております。

是非、病院薬剤師ならではの醍醐味を味わいながら、理想の薬剤師になれるよう一緒に頑張ってみませんか?

我々、戸田中央メディカルケアグループ(TMG)には大小様々な特性を持つ29の病院があり、「愛し愛される」というグループ共通理念のもと、病院薬剤師として、また、一社会人として成長できる環境を整えております。

現在、病棟薬剤業務は一般化し、ICU、CCUへの薬剤師の常駐はもちろんのこと、TMG薬剤部では救急外来・手術室専従薬剤師の配置を目指しつつ、より適切で安全な薬物療法を提供できるよう研鑽に努めています。

TMG薬剤部ではOJT シートを用いた新人教育をはじめ、専門職としての知識・技術の向上を目的とした「器」を磨く教育・研修を、人材開発センターでは一社会人としての「量」を磨くための教育・研修を数多く実施しており、車の車輪のごとく専門性(器)と人間力(量)の成長をサポートしています。

薬のプロである薬剤師だけでなく、医師、看護師、その他メディカルスタッフなど様々なプロフェッショナルが力を合わせるチーム医療を通じ、病院だからこそ身につく知識、技能を活かしながら患者さま中心の医療を提供する、そんな醍醐味を感じながら充実した日々を一緒に送りましょう。

 

戸田中央メディカルケアグループ 薬剤部部長 鈴木 智

薬剤部理念

われわれTMG薬剤部は何時もチーム医療の一員として薬物療法を通して患者さま中心の医療に専念する

求める人物像

  • 日々の自己研鑽のできる人
  • 自分の意見を発信できる人
  • 心遣いのできる人

薬剤部門に関するトピックス

【速報!】就職ブランドランキング(総合部門)にTMGがランクイン!
この度、(株)文化放送キャリアパートナーズが毎年調査・発表を行っている 『2024年入社希望者 就職ブランドランキング調査』にて、 戸田中央メディカルケアグループが『医療業界からは唯一』の選出として、 総合部門で 297...
お知らせ奨学金返済サポート制度あり♪【24卒病院薬剤師】エントリー受付中!
【TMGマイページ2024】はこちら みなさん、こんにちは! 戸田中央メディカルケアグループ、採用担当の松島です。 2024年4月入職向け、TMG薬剤部新卒選考会のご案内をさせていただきます。 TMGで働きたい!と考えて...
お知らせ【24卒以降薬剤師】病院見学会&インターンシップ開催中!
こんにちは!TMG本部、人事部の松島と申します。 現在、当グループの各病院ではインターンシップ・病院見学会を受け付けております! ご興味ある方は、下記URLから開催日程・実施病院をご確認いただき、 【TMGマイページ20...