事務部門

部門紹介

事務職の仕事

医事課

窓口での受付業務、診療報酬請求業務を中心に行います。

病気や怪我で来院される患者様は、まず受付窓口をご利用になります。病気や怪我で不安な気持ちを少しでも和らげる為に、親切丁寧な接遇を行うことが必要となります。診療報酬請求は病院が行った手術や治療に応じて、診療報酬支払基金などに請求をする業務です。記載不備や間違いがあると、病院の収入にも影響してくるので非常に重要な業務といえます。

また、診療録(カルテ)の管理、疾病の統計を行う診療情報管理士としての業務を行う職員もいます。

総務課

職員の人事管理、職場環境の管理、医療材料費等の物品購入、病院の広報等を行います。業務範囲は多岐に渡り、医師、看護師など院内で働く各専門職が患者様のケアに集中して取り組めるような環境づくりを行います。
また、病院施設基準等、関東信越厚生局や保健所等の公的機関への届出業務も行っています。

経理課

病院・施設の活動を簿記によってとらえ、最終的に決算資料を作成し事業報告を行います。
その他、事業計画(建築・修繕・備品購入など)に伴う予算編成の資料作成を行う計画業務、資金調達や運用を行う資金業務、給与計算、年末調整、償却資産などの申告業務も行います。

地域医療連携課

地域医療連携とは自院と地域内の他病院や診療所・クリニックと連携し、診療機能の分担を進めることです。
そこで、自院と他病院や診療所・クリニックとの橋渡しとなるのが、地域医療連携課の仕事です。
例えば、専門的治療のための入院・検査が必要となった場合に診療所・クリニックから患者様の紹介してもらえるよう、自院のPRする為の営業活動等を行っています。

グループ運営サポート・管理 (TMG本部)

病院内での業務・所属とは別に、TMG本部ではグループ全体の病院・施設の運営サポート・管理等を行っております。
人事(労務・採用・コンプライアンス推進ほか)、総務、財務・会計、グループ広報、情報システム管理、幹部秘書、施設設備管理・購入、など多種多様な役割・部署がございます。

<ご挨拶>TMG本部 総局長 小島重信

こんにちは、TMG本部総局長の小島重信です。昨今、わが国においては、人生100年時代を見据えて、誰もが可能な限り住み慣れた地域で、自分らしい暮らしを人生の最期まで続けることができるよう、地域の包括的な支援やサービスの提供、いわゆる地域包括ケアシステムの構築を推進しています。TMGでも1962年の開設以来、「愛し愛される」の理念のもと、まさに、地域社会に密着した医療・介護の充実に努めてきており、その中でも私たち事務職の仕事は、ホスピタリティーマインドあふれる患者様への対応から高度な診療報酬請求事務、目まぐるしく変わる医療法への的確な対応、さらには、グループ全体の健全な運営管理に至るまで、その役割や使命は多岐に渡り、一人一人のキャリア開発が実感できるやりがいのあるものです。社会は非常なスピードで変化しています。その中で医療と介護は今後ますます必要とされる仕事です。同時に、病院や施設もその変化に応じて変わっていかなくてはなりません。若い皆さんには、自由な発想と思考力で変化を取り入れてほしいと思います。
医療介護の職場には様々な専門職が働いています。仲間を認め、協働の力を信じ多職種連携して物事に取り組む、そんな人財をTMGは求めています。
学生の皆さん、たった一度の人生です。1万6千人の仲間とともにやりがいのある大仕事にチャレンジしてみませんか。

総局長 小島重信

事務部門に関するトピックス

説明会・インターンシップ【病院事務職】25卒対象1DAYインターンシップ説明会開催!
こんにちは。 戸田中央メディカルケアグループ 事務職採用担当の宮本(みやもと)です。 25卒・大卒短大専門卒の皆さまを対象とした、病院事務職 1DAYインターンシップ説明会の日程が 決定いたしましたのでお知らせいたします...
【後半もランクイン!業界別ランクは第2位に上昇!】就職ブランド(就職したい企業)ランキングにTMGがランクイン!
この度、(株)文化放送キャリアパートナーズが毎年調査・発表を行っている 『2024年入社希望者 就職ブランドランキング調査(後半:調査期間2023年3月16日~2023年6月30日)』にて、前半調査のランキングに引き続き...
【業界別ランキング堂々の第3位!】就職ブランド(就職したい企業)ランキングにTMGがランクイン!
この度、(株)文化放送キャリアパートナーズが毎年調査・発表を行っている 『2024年入社希望者 就職ブランドランキング調査』にて、 戸田中央メディカルケアグループが『医療(病院)業界からは唯一』の選出として、 総合部門で...