地域公開講座
開催終了
2017年12月05日(火) よこすか浦賀病院
| 講座名 | 健康寿命をのばそう!おうちでできる膝痛予防エクササイズ |
|---|---|
| 開催日 | 2017年12月05日 14:45~15:45 |
| 講師 | 金子 さつき(戸塚共立健康支援室 健康運動指導士)他数名 |
| 会場 | よこすか浦賀病院 1階フロア |
| 担当施設 | よこすか浦賀病院 |
| 定 員 | 20 |
| 事前申し込み | 要 |
| 参加費 | よこすか浦賀病院 1階フロア |
| 掲載ページ | http://www.uraga-hp.com |
| ポスター |
|


| 講座名 | 健康寿命をのばそう!おうちでできる膝痛予防エクササイズ |
|---|---|
| 開催日 | 2017年12月05日 14:45~15:45 |
| 講師 | 金子 さつき(戸塚共立健康支援室 健康運動指導士)他数名 |
| 会場 | よこすか浦賀病院 1階フロア |
| 担当施設 | よこすか浦賀病院 |
| 定 員 | 20 |
| 事前申し込み | 要 |
| 参加費 | よこすか浦賀病院 1階フロア |
| 掲載ページ | http://www.uraga-hp.com |
| ポスター |
|


膝痛の予防には、膝そのものを鍛えるのではなく、膝の周囲の筋肉を鍛えることが重要であるとお話がありました。
その為運動では太ももを鍛える運動を中心に、つま先を天井に向け足を上げる運動や、両腿の間にタオルなどを挟み、それが落ちないように太腿に力を入れる運動行いました。数秒間足を上げてキープしたり、講師の方に太腿に挟んだタオルを引き抜かれないように、みなさん懸命に行っている姿が印象的でした。