地域公開講座
開催終了
2016年01月26日(火) 田園調布中央病院
| 講座名 | 高齢者にやさしい食事 |
|---|---|
| 開催日 | 2016年01月26日 10:00~11:00 |
| 講師 | 田園調布中央病院 管理栄養士 堀 郁美 |
| 会場 | 野村證券 田園調布支店 ラウンジ |
| 担当施設 | 田園調布中央病院 |
| 定 員 | 20 |
| 事前申し込み | 要 |
| 参加費 | 野村證券 田園調布支店 ラウンジ |
| 掲載ページ | http://denenchofu-hp.jp/ |
| 講座名 | 高齢者にやさしい食事 |
|---|---|
| 開催日 | 2016年01月26日 10:00~11:00 |
| 講師 | 田園調布中央病院 管理栄養士 堀 郁美 |
| 会場 | 野村證券 田園調布支店 ラウンジ |
| 担当施設 | 田園調布中央病院 |
| 定 員 | 20 |
| 事前申し込み | 要 |
| 参加費 | 野村證券 田園調布支店 ラウンジ |
| 掲載ページ | http://denenchofu-hp.jp/ |
自分では食事をしっかりとっているつもりでも、栄養が足りていないということがあります。たんぱく質など体をつくる元となる栄養が足りていないと筋肉や血管が弱って、転倒や骨折をしやすくなる恐れもあります。また、噛む力や飲み込む力が衰えて、誤嚥を起こしやすくなり肺炎になる方も大変増えています。食事の工夫で命に関わるリスクを軽減できるようにしていただきたいと思います。