2017年6月17日(土)西東京中央総合病院
HOME
地域・社会貢献地域公開講座 2017年6月17日(土)西東京中央総合病院
2017年6月17日(土)西東京中央総合病院
ワンコイン + α 西東京市民がん検診のススメ
講 師
泌尿器科 野田医師 ・ 耳鼻咽喉科 斉藤医師
会 場
西東京中央総合病院 管理棟3階 会議室
掲載ページ
ワンコイン + α 西東京市民がん検診のススメ
申 込
不要
主 催
西東京中央総合病院
定員
60
公開講座の様子
喉頭は『声門上、声門、声門下』を指し、発声や誤嚥防止、呼吸の役割を果たす重要な部位です。
喉頭がんは年間およそ4000人が罹患し、性別では男性がかかりやすい病気です。原因としては喫煙といわれています。しかし、近年では女性の方の喫煙率も増加しており、女性も喉頭がんの頻度が増えてきています。
前立腺は精液の一部をつくる男性のみある部位です。前立腺の病気は『前立腺肥大症・前立腺炎・前立腺がん』などがあります。前立腺がんの症状は早期がんの場合症状はありません。早期の場合、がんはみつかりにくといえます。進行がんとなれば、排尿の症状、血尿、転移先の症状(例:骨の痛み)などにより前立腺がんの存在が見つかります。
前立腺がんの多い年齢は65~80歳で50歳代より徐々に増えてきます。また近年、高齢化や食生活の欧米化などで前立腺がん患者様は増えてきています。
喉頭がん・前立腺がんの双方とも早期の症状がわかりにくかったり、無症状であったりします。だからこそ定期的な検診がご自信の健康なからだを守るため重要になってきます。
西東京市では、市民は『喉頭がん検診は600円、前立腺がんは500円』で検診できます。検診は喉頭がん検診だと検査時間は5分~10分と短時間、異常所見があっても迅速に対応が可能です。前立腺がん検診も簡単な血液(PSA)検査となります。万が一PSA検査で異常があっても二次検診として精密検査を利点と欠点を考慮して行えます。
西東京市民はもちろん、その他の方もぜひがん検診を受けてみてはいかがでしょうか。早期発見が早期治療につながり、しいてはあなたを病気から守ります。
43 名