2016年4月20日(水)戸塚共立リハビリテーション病院
HOME
地域・社会貢献地域公開講座 2016年4月20日(水)戸塚共立リハビリテーション病院
2016年4月20日(水)戸塚共立リハビリテーション病院
外反母趾の靴選び
~靴選び、間違っていませんか?~
講 師
内田俊彦医師(戸塚共立リハビリテーション病院 足底板療法外来、NPOオーソティックスソサエティー理事長)
会 場
戸塚区総合庁舎3階多目的スペース(大)
掲載ページ
外反母趾の靴選び
~靴選び、間違っていませんか?~
申 込
不要
主 催
戸塚共立リハビリテーション病院
定員
150
申込みを終了いたしました
公開講座の様子
人の足は足裏が地面に接地して体重がかかっている時(荷重時)と、地面から離れて体重のかかっていない時(非荷重時)では大きさに変化が出ます。荷重時のサイズに合わせてしまうと、大きめの靴を選んでしまうことになり、ブカブカ靴になってしまい外反母趾の原因になる為、立った時、歩いた時の履き心地を比較してベストなものを選ぶ必要があります。講演終了後の足のサイズ測定では多数の希望者がおり大変、関心も高く有意義な講座となりました。
今後も皆様の健康づくりのお役に立てるような公開講座を開催していきます。
参加人数
12 名
写真