2015年8月14日(金)戸塚共立第1病院
HOME
地域・社会貢献地域公開講座 2015年8月14日(金)戸塚共立第1病院
2015年8月14日(金)戸塚共立第1病院
bpTran0.9 Sample HTML
きずの小さい手術治療
~腹腔鏡下手術について~
講 師
村井 紀元(戸塚共立第1病院 副院長)
会 場
戸塚区総合庁舎3階多目的スペース(大)
掲載ページ
きずの小さい手術治療
~腹腔鏡下手術について~
申 込
不要
主 催
戸塚共立第1病院
定員
150
申込みを終了いたしました
公開講座の様子
腹腔鏡下手術とは、従来のお腹を切開する開腹手術と違い、5~10mm程度の創から器具を挿入し、カメラを見ながら行う手術です。戸塚共立第1病院では、内視鏡外科学会技術認定医の村井医師を中心に胆のう摘出術や虫垂切除術などで腹腔鏡下手術を多く手掛けており、実際の映像を用いて手術の方法を説明しました。ご参加いただいた方からは「手術の動画がわかりやすかった」「手術のメリット・デメリットがよくわかった」等、理解を深めていただくことができました。
参加人数
13 名
写真