2014年8月29日(金)介護老人保健施設ヒューマンライフケア横浜

HOME
地域・社会貢献地域公開講座 2014年8月29日(金)介護老人保健施設ヒューマンライフケア横浜

2014年8月29日(金)介護老人保健施設ヒューマンライフケア横浜
①ロコモティブシンドローム~要支援・寝たきりにならないために出来ること~
②認知症と向き合うために~予防と回復~

日 時
8月29日(金)10:00~11:30
20140805

講 師
介護老人保健施設ヒューマンライフケア横浜
①理学療法士 田中優
②作業療法士 松尾愛

会 場
戸塚区総合庁舎
3階多目的スペース(大)

掲載ページ
①ロコモティブシンドローム
~要支援・寝たきりにならないために出来ること~
②認知症と向き合うために
~予防と回復~

申 込
不要

主 催
介護老人保健施設ヒューマンライフケア横浜

定員
200

申込みを終了いたしました

公開講座の様子

前半は、田中さんによるロコモティブシンドロームについて具体的な症状や原因等を説明し、ロコモティブシンドロームの度合いを測るロコモチェック・ロコモ度テストを行いました。後半は、松尾さんによる認知症の患者様に対するリハビリテーションについてどのような取り組みをしているのか、具体的な説明がありました。予防法の実践も交えた講座を行い、皆様に大変興味を持って参加して頂くことができました。

参加人数

68 名

写真