教育理念
看護局の理念に基づき、あらゆる場面で信頼される人材の育成を行う
教育方針
- 1 患者・利用者を全人的な視点でとらえ、個別的な実践ができる人材を育成する
- 2 多職種と円滑な情報共有を行い、協働できる人材を育成する
- 3 全ての患者・利用者・家族に対し、その人らしい生活が送れるよう意思決定を支援できる人材を育成する
- 4 様々な場面を学びの機会ととらえ、互いに認め合い、共に成長できる人材を育成する
- 5 先取的に課題をとらえ、柔軟に改善、変革できる人材を育成する
- 6 自らの責任で継続的・積極的に自己の能力開発に取り組み、自己実現をはかれる人材を育成する
2022年度目標
- 1 TMGキャリアラダーおよび看護局マネジメントラダー到達に必要な能力に合わせた研修の実施・評価
- 2 専門職として自分のキャリアを考えられる研修の実施・評価
- 3 長期同役職者への支援体制の構築と実施
- 4 組織変革に必要な研修の企画運営
- 5 研修効果と研修方法の検証と実施
- 6 中堅介護職員の指導力向上に向けた研修の企画運営
教育の枠組み
- 1 TMGキャリアラダー別研修
- 2 看護局マネジメントラダー別研修
- 3 トピックス研修