よくあるご質問

直接お問い合わせをいただく前に、一度下記ページをご確認いただけますと幸いです。

配属先、勤務地はどのように決まるのでしょうか。

本人の希望や適性、各病院・施設の状況などを総合的に判断して決定いたします。
採用人数等の関係で、場合によっては本人の希望と異なる配属先をご提案させていただく場合がございます。

寮はありますか。

病院・施設によってご用意が可能です。自宅からの通勤時間が所定の時間を超えるなど、社内規定に該当する方が寮をご利用いただけます。
ご用意する部屋は病院・施設によって異なりますが、多くの場合、1ルームタイプの部屋を病院が借り上げて、貸与します。

異動、転勤等はありますか。

定期的な異動はございませんが、スキルアップや人員調整等のためにご提案させていただく場合がございます。
また年に数回、上司との面談や自己申告の機会がございますので、キャリアアップや結婚やパートナーの転勤に伴う転居、ご家族の介護など、ライフイベントによる異動・転勤を希望することも可能です。

教育研修はどのように行っていますか。

グループ共通のものとしては、1年目の新人研修や3年目のフォロー研修、役職ごとの研修、マナー研修、ハラスメント研修などがございます。
詳しくは検査部の紹介_教育制度研修会ページをご確認ください。

どんな福利厚生がありますか。

詳しくは採用情報_福利厚生ページをご確認ください。

残業や休日について教えてください。

休日は4週8休(+祝日)体制となっており、各施設で毎月シフトを作成しております。
有休使用により長期休暇の取得も可能です。
残業については病院・施設により異なりますので、説明会等でご確認ください。

育児や介護をサポートする制度はありますか。

産前産後休暇、育児・介護休暇、子の看護休暇、時短勤務など、サポート体制が整備されており多くの職員がこれらの制度を利用して働き続けています。
また、最近では男性職員の育児休暇取得も増えてきています。

資格取得する際のサポート体制はありますか。

様々な研修会や学会が開かれているので、スキルアップできる環境が整っています。また施設やOJT研修で有取得者から情報を得られるサポート体制もあります。

施設見学の申し込み方法について教えてください。

各施設へご連絡いただき日程調整後、施設見学となります。

応募書類や採用試験について教えてください。

各ページのバナー「新卒採用はこちら」「中途採用こちら」をご確認ください。
説明会・見学会・選考試験へのご応募には、マイページ登録を必須としております。
ご興味のある方は、ぜひマイページへのご登録をお願い致します。
マイページ2026のご登録はこちら

スキルアップできるチャンスが、
ここに

研修・教育が手厚いTMGグループだからこそできる挑戦があります。
あなたの未来を一緒に切り拓いていきましょう。

↑