個人情報保護

医療法人社団伊豆七海会 熱海 海の見える病院は、患者さまの個人情報を適切に保護することの重要性を認識し、以下の取り組みを実施してまいります。

1. 個人情報の取得・利用について

当院は、適法かつ公正な手段によって、個人情報を取得します。 当院は、個人情報を、取得の際に示した利用目的の範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいて利用します。 当院は、個人情報を外部に持ち出し、外部へ送信する等により漏洩させません。

2. 個人情報の第三者提供について

当院は、法令に定める場合を除き、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく、第三者に提供しません。

3. 個人情報の管理について

当院は個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩などに対する適正な安全管理対策を講じます。 万一の問題発生時には速やかな是正対策を実施します。

4. 個人情報の開示・訂正・利用停止・消去について

当院は、本人が自己の個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去等を求める権利を有していることを確認し、これからの要求 がある場合には、異議なく速やかに対応します。なお、当院の個人情報の取り扱いにつきましてご意見、ご質問がございましたら、当院個人情報相談窓口までご連絡下さいますようお願い申し上げます。

5. 組織・体制

当院は、個人情報保護管理者を配置し、個人情報の適正な管理を実施します。また、当院は、職員に対し、個人情報の保護及び 適正な管理方法についての研修を実施し、日常業務における個人情報の適正な扱いを徹底します。

6. 個人情報保護コンプライアンス・プログラムの策定・実施・維持改善

当院は、この方針を実行するため、個人情報保護コンプライアンス・プログラム(本方針、個人情報保護規程及びそのほかの規程、 規則を含む)を策定し、これを当院職員、その他関係者に周知徹底させて実施し、維持し、継続的に改善します。

【当院における個人情報の利用目的】 (1) 当院内での利用
  1. 当該医療機関等が患者等に提供する医療サービス
  2. 医療保険事務
  3. 患者に係る医療機関等の管理運営業務のうち、 -入退院等の病棟管理 -会計・経理 -医療事故等の報告 -当該患者の医療サービスの向上
(2) 院外への情報提供
  1. 当該医療機関等が患者等に提供する医療サービスのうち、 -他の病院、診療所、助産所、薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業者等との連携 -他の医療機関等からの照会への回答 -患者の診療等に当たり、外部の医師等の意見・助言を求める場合 -検体検査業務の委託、治療費等の未収債権の債権回収業者への委託、その他の業務委託 -家族等への病状説明
  2. 医療保険事務のうち、 -保険事務の委託 -審査支払機関へのレセプトの提出 -審査支払機関又は保険者からの照会への回答
  3. 事業者等からの委託を受けて健康診断等を行った場合における、事業者等へのその結果の通知
  4. 医師賠償責任保険などに係る、医療に関する専門の団体、保険会社等への相談又は届出
(3)上記以外の利用目的
  1. 医療機関等の管理運営業務のうち、 -医療・介護サービスや業務の維持・改善のための基礎資料 -医療機関等の内部において行われる学生の実習への協力 -医療機関等の内部において行われる症例研究
  2. 医療機関等の管理運営業務のうち、 -外部監査機関への情報提供
(4)付記
  1. 記に示す利用目的の中で同意しがたいものがある場合には、その旨をお申し出ください。お申し出がない場合は、 同意が得られたものといたします。また、同意および留保は、その後、患者さまの申し出により、いつでも変更することが可能です。
  2. 利用目的を変更した場合は、変更された利用目的について、本人に通知し、または公表いたします。
  3. 救急の患者さまで緊急の処置が必要な場合には、この限りではありません。
  4. 病名を「知る権利」と「知らなくても良い権利」がありますので、告知を受けたくない方は主治医にお申し出下さい。
  5. 学会、症例検討、医学誌等への発表は、個人を識別・特定できない状態で行い、匿名困難な場合は、患者さま本人の同意を得ることといたします。
  6. 患者さまからの個人情報利用目的の変更・要求等には、個人情報保護窓口を設置し、対応しております。

お問い合わせ先

個人情報に関する不な点は、下記窓口までお問い合わせください。

医事課 個人情報窓口 ☎ 0557-48-7404

平成 29 年 6 月 1 日 改訂 医療法人社団伊豆七海会 熱海 海の見える病院 院長 鈴木 和浩

個人情報保護法Q&A

病室前の氏名掲示及びベッドネーム等の取扱いは?
当院ではお名前を掲示したくない場合、または入院に関するお問合せに対し、患者さまのご意向にそった形での対応を致しております。
院内でお見舞い客と思われる方から入院患者さまの病室を訪ねられた場合?
原則お答え出来ません。個人情報保護法では医療機関が罰則規定の対象になります。患者様ご本人の同意が必要になります、何卒ご理解の上ご了承下さい。
患者さまのお呼び出しについて
当院では医療安全対策、患者取り違え防止のため お呼出はお名前で行っております。患者さまのご意向でお名前を呼び出さないことも可能ですのでその際は受付にお申し出下さい。
電話でのお問合せは出来るの?
原則お答え出来ません。個人情報保護法では医療機関が罰則規定の対象になります。患者様ご本人の同意が必要になります、何卒ご理解の上ご了承下さい。
病院として対策はしているの?
組織として院内に「情報管理委員会」をおき、そこで方針 ガイドライン等、規定を作成しており個人情報の紛失・漏洩防止、職員の教育、セキュリティ対策等、安全管理に努めております。また患者さまご家族等のお問合せの窓口もこの委員会にて承っております。
患者の家族であれば誰でも病状を説明してもいいの?
この法律ではご家族も第三者として取り扱われ、誰に説明するかについては患者さまご本人の同意が必要です。
患者さまが未成年の場合はどういう取り扱い?
患者さまに判断及び意思表明能力があり、患者さまにとって極めて不利益になることが明らかな場合を除いて、ご本人への説明が原則となります。
保険会社、職場、警察官庁等からのお問合せについて
原則お答え出来ません。個人情報保護法では医療機関が罰則規定の対象になります。患者様ご本人の同意が必要になります、何卒ご理解の上ご了承下さい。